地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、板橋区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

板橋区の地域情報サイト「まいぷれ」

特集!まちを楽しむ

サクラと史跡を愉しむお花見散歩

2009/03/23

豊島区駒込はご存知「ソメイヨシノ」発祥の地。
桜が満開のこれからの時期、情緒たっぷりに、そのルーツを訪ねてみてはいかが?

今年4月にオープンする、ソメイヨシノ満開の駒込・新スポット

桜の回廊が続く通りの風景は圧巻
桜の回廊が続く通りの風景は圧巻
ソメイヨシノ発祥の地である豊島区駒込に、新たな桜の名所となる2つの公園がオープン。
駒込小学校から公園までを桜の回廊でつないだ「染井よしの桜の里公園」。
そして、文化財である旧丹羽邸門と、旧丹羽邸蔵がある「門と蔵のある広場」。
歴史情緒溢れる駒込の新しい花見処だ。
◆染井よしの桜の風公園
【住所】 駒込6-3
【交通】 駒込駅より徒歩7分

◆門と蔵のある広場
【住所】 駒込3-12
【交通】 駒込駅より徒歩7分

周辺のお花見スポット

すがも染井吉野桜まつり

3月28日(土)パレード開催!
3月28日(土)、巣鴨駅周辺で「桜まつり」を開催。桜並木通りや白山通り、巣鴨地蔵通りでのパレードは必見。

染井吉野桜記念公園

JR駒込駅前の桜スポット
駒込駅前に整備された「桜の里」の碑がある公園。2種のソメイヨシノの原種が植えられ、憩いの空間になっている。

逸話にあふれる橋は有数の桜スポットとして有名

面影橋から神田川を望む光景は桜の代表的なスポット
面影橋から神田川を望む光景は桜の代表的なスポット
太田道灌が和歌の道に励むきっかけとなったのが、この地での「山吹の花」にまつわる逸話。
橋のそばには「山吹の里の碑」がある。また面影橋の名前の由来には、一人の姫の悲しい運命にまつわる戦国時代の悲話があるとの伝説が残る。
【住所】 高田1丁目
【交通】 都電荒川線「面影橋」駅下車

歴史あふれる洋館に似合う日本の桜

洋風建築と日本の伝統美・桜のマッチングは見もの
洋風建築と日本の伝統美・桜のマッチングは見もの
1907(明治4)年にアメリカ人宣教師マッケーレブが、帰国するまでの34年間をこの家で暮らした館。
区内に現存する最古の近代木造洋風建築で、都内でも稀少な明治期の宣教師館として貴重な建物である。
【住所】 雑司が谷1-25-5
【交通】 都電荒川線「雑司ヶ谷」駅下車、徒歩7分。
      都営バス「雑司ヶ谷霊園入口」下車、徒歩7分
【営業時間】 9:00~16:30
【定休日】 月曜・第3日曜日・祝日の翌日
【料金】 無料
【電話】 3985-4081

建築美と融合した、幻想的な夜桜も魅力

太田道灌が和歌の道に励むきっかけとなったのが、この地での「山吹の花」にまつわる逸話。
橋のそばには「山吹の里の碑」がある。また面影橋の名前の由来には、一人の姫の悲しい運命にまつわる戦国時代の悲話があるとの伝説が残る。
【住所】 豊島区西池袋2-31-3
【交通】 JR池袋駅西口より徒歩5分
【営業時間】 10:00~16:00
【定休日】 月曜(月曜が祝日・振休の場合は、その翌日)
【料金】 喫茶付見学600円、見学のみ400円
【電話番号】 3971-7535

山の造形美が残る 2万坪の庭園でお花見を

室町時代の「三重塔」を背景に、美しく咲き誇る桜
室町時代の「三重塔」を背景に、美しく咲き誇る桜
明治の元勲・山縣有明と、東京一の庭師・岩本勝五郎により誕生した椿山荘の庭園。昨年130周年を迎えた同園では、2万坪の庭園に咲くソメイヨシノをはじめ19種類82本の桜を楽しむことができる。
環境にやさしいLED照明が、幻想的に桜を照らす「夜のイルミネーション」も必見!
【住所】 文京区関口2-10-8
【交通】 有楽町線江戸川橋駅より徒歩10分
【電話】 3943-5489

周辺のお花見スポット

長崎公園

豊島区・長崎エリアの広々とした公園
豊島区では珍しい「原っぱ」の公園。南側に芝生の広場と、バラ園があり、美しい春景色が楽しめる。東長崎駅より徒歩6分。

千早フラワー公園

椎名町の穴場スポット
園内はその名のとおり色とりどりの花の園。いたるところに色鮮やかな花がみられ、穴場なお花見スポット。椎名町駅より徒歩8分。

情報提供:池袋情報満載サイト 『池袋15'』